プラン紹介



託児

・年齢や発達、興味 関心に応じたおもちゃや遊びを用意し、楽しく待つことができます。
・小学生の方でも児童クラブ(学童保育)対象外の方も6年生まで課題をしながら待てます。
・ご希望によってご自宅に出張しての託児も行います。
・イベント託児もご相談ください。(年齢によって人数を制限させていただきます)

託児 【対象】
 0歳(3か月くらいから)から小学生

【託児時間】
 9:00~17:00
 ※早めたり延長したりできます。ご希望の時間帯をご相談下さい。

【料金】
 1時間 900円
 ※上記の時間以外および出張の場合は追加料金となります。
託児   またイベント託児は別料金となります

【申し込み方法】
 あらかじめお電話でご予約下さい。
 ※託児は事前にお子様とお越しいただき、登録をお願いします。
  (登録料無料)見学もかねて遊びに来られませんか?

※病児の託児はいたしておりません。


子育ての相談・幼児指導

・言葉の遅れ、発音、吃音などことばについて
・発達についての不安
・年齢、発達に応じたかかわり方、ことばかけ、遊びなどについて
・しつけ、生活習慣、偏食などについて

子育ての相談・幼児指導 ※幼稚園保育園・ことばの教室の経験を活かしたアドバイス、
 発達を促す遊びを実践します。
 (イヤイヤ期でお困りの方もどうぞ)
※指導例(発音指導、パズル、ひもとおし、積み木、迷路・
 なぞり書き、トランポリン、ボールプール、ボール遊びなど)

【指導料】
 初回500円
 2回目以降 毎回700円
 5回分チケット 3000円

子育ての相談・幼児指導


講演

・子育て全般
・ことばについて
・発達について
・遊びのヒント
・手作りおもちゃ、手作り絵本の作り方

※一緒に作りながらご指導いたします。小学生の宿題のヒントにもなりますよ…少人数でも可。

~手作りおもちゃ、絵本の良さ~
・その子の発達や興味感心に応じて作れます。
・オリジナリティーが活かせます。

講演

保育士、幼稚園教諭の方の相談(目指している方の相談も受け付けます)

※ 実習や仕事上のお悩み (保護者等の人間関係、保育内容、行事のヒント、クラスで気になる子への対応など)が相談できます。




Copyright(c) 2013 YAMAPI. All Rights Reserved. イラスト:まえだたかゆき